池井戸潤先生の原作・映画「七つの会議」って見ましたか?
原作小説「七つの会議」って読みましたか?
「七つの会議」のモデルの会社って、どこか知ってますか?
なぜ「七つ」か知ってますか?
今回は「七つの会議」について、下記の事項をお知らせします。
1.「七つの会議」のモデルは?
2.「七つの会議」のあらすじ、映画キャスト
3.「七つの会議」のタイトルの意味は?
4.「七つの会議」のテーマは?
もちろん、「跳ぶ読書」はいつもの小説形式。お楽しみに!
2-18-41話(章番号、Profile参照)
41-① 「七つの会議」のモデル
えー、これで売上拡大施策会議を終わる。
15分休憩後、今期利益追求会議を行うので、各自準備しておくように!
会議が多い会社、多い時期ってありますよね。
ピョンサブローの「ツチノコデザイン株式会社」も御多分に漏れずに・・・
はあ、会議会議、そしてまた会議・・・・・・・・・・
やってらんねーって顔だね!
何でこんなに、数多くの会議があるのかね・・・
数多くの会議と言えば、「七つの会議」は見たかい?
もちろんさ!映画も見たし、池井戸潤先生の原作も読破済さ!!!
「七つの会議」って、モデルはどこか知ってるかい?
モデル・・・そう言えば、どこの会社なんだろう・・・
「七つの会議」のモデル、想定では下記の通りという噂が流れているんだよ!
①2005年1月 パナソニック/ナショナルFF式石油暖房機の不具合
(原作では「ソニック」、映画では「ゼノックス」が親会社として登場)
②2009年6月 小糸工業/航空機座席シート、図面変更や検査結果改ざん
③2011年3月 (東関東大震災) 東京電力/原子力発電所問題
(原作・映画、いずれも「東京建電」が舞台)
④2017年10月 神戸製鋼/アルミ・銅製品の品質データ改ざん
いろんな会社がいろんな事してる・・・
「七つの会議」って2011年5月~2012年5月頃に発表された作品なんだ。とすると、一番小説のネジ不正事件に近い④の神戸製鋼は有り得ない!
とすると・・・
でもね池井戸先生は「七つの会議」の映画パンフレットでは、次のように言っているんだ!
小説を書くきっかけになったのは、蕎麦屋のカウンターで聞いたサラリーマンたちの会話です。「あいつがパワハラ委員会にかけられるって知ってる?」という内容で、思わず箸を止めて聞き耳を立ててしまいました。(中略)彼らの話がとても興味深かったので、これらをいつか小説にしようと思ったんです。
映画「七つの会議」パンフレット INTERVIEW 原作 池井戸 潤
池井戸先生は、「どこの会社をモデルにした」と明言はしていないんだ!
確かに、参考にしたかもしれません。
でも「●●社をモデルにした」とは言えませんし、仮にしたとしたならば、もっとあからさまにわかりますよね・・・
想像、想定は各自の自由。ただし「●●社の会社の不正について小説化した」ということはなさそうだね」!
数々の会社の不正、参考にはしたでしょう。
でも、これらの不正をあくまで参考にして書いたフィクションが「七つの会議」なのでは、と筆者は考えてます。
41-② 「七つの会議」のあらすじ、映画キャスト
話をしているうちに、もう1度映画も見たくなってきた・・・どんなあらすじだったっけ?
おいおい・・・今更かい?
集英社の公式HPでは下記のように出ているよ!
きっかけはパワハラだった! 会社の業績を牽引する稼ぎ頭のトップセールスマンであるエリート課長・坂戸宣彦。彼を社内委員会に訴えたのは、歳上の部下で「居眠り八角」と呼ばれている万年係長・八角民夫だった。そして役員会が下した結論は、不可解な人事の発令だった。いったい二人の間に何があったのか。いったい今、会社で何が起きているのか。事態の収拾を命じられた原島は、親会社と取引先を巻き込んだ大掛かりな会社の秘密に迫る。決して明るみには出せない暗部が浮かび上がる。ありふれた中堅メーカーを舞台に繰り広げられる迫真の物語。日本の今、企業の正体をあぶり出す、大ベストセラーとなった衝撃のクライム・ノベル。
集英社 公式HP 集英社の本 七つの会議 より
集英社から文庫本が出ているよ!
映画もよかったよね・・・
いつまで見れるかわからないけど、YouTubeでは下記のように出ているよね・・・
映画の主な登場人物、下記の通りだよ!
東京建電
営業部
八角民夫:野村萬斎、北川誠:香川照之、
原島万二:及川光博、坂戸宣彦:片岡愛之助、
浜本優衣:朝倉あき
経理部
新田雄介:藤森慎吾、飯山高実:春風亭昇太
加茂田久司:勝村政信
副社長 村西京助:世良公則
社長 宮野和広(社長):橋爪功
ゼノックス
社長 徳山郁夫:北大路欣也
副社長 田部:木下ほうか
常務取締役 梨田元就:鹿賀丈史
その他
ねじ六 三沢逸郎:音尾琢真、三沢奈々子:土屋太鳳
八角の元妻 八角淑子:吉田羊
トーメイテック社長 江木恒彦:立川談春
弁護士 加瀬孝毅:役所広司
主人公・八角役の野村萬斎さんがよかったよね・・・
豪華な顔ぶれだよね・・・
41-③ 「七つの会議」のタイトルの意味は?
あら、楽しそうな話してるわね!
私も混ぜてね!
よ、喜んでぇ~~~!!!
余談ですが、カメキチはエルに夢中・・・どうでもいいですけどね・・・
なに、その居酒屋みたいなノリは・・・!
ところで、どうして「七つの会議」ってタイトルなの?
下記のように、いろいろな説があるんだよ!
・原作小説、7つの短編。
(もっとも、最終章が急遽追加で実際は第八話まであります)
・7人の主要登場人物。
(実際は7人以上は登場人物はいるが、「主要」は7人???)
・会議自体、7つあった。
(数え方にもよりますが・・・)
結構、無理がある説ばかりだね・・・
こういう時の一番の解決策は、池井戸先生のお言葉。「七つの会議」の映画パンフレットでは、下記のように述べているんだよ!
会議だけで進む物語もありだと思いついたんです。
・・・(中略)・・・
いわば、会社歳時記のような物語になるといいのではないかと思いました。ちなみに、「七つ」というのは複数の会議の総称で、登場する会議の数が七つというわけではありません。
映画「七つの会議」パンフレット INTERVIEW 原作 池井戸 潤
具体的に「七つ」の何かがあったワケではないのね!
複数の会議の総称なのね!
その通り。多くの事象の形容が「七つの会議」のタイトルなんだね!
41-④ 「七つの会議」のテーマは?
「七つの会議」テーマってやはり「真実の追求」や「正義を語ること」なのかな・・・
「七つの会議」の映画、キャッチコピーは下記の通りだったわ!
「正義を、語れ」
最近気付いたんだけど、主人公の名前も意味があったよね・・・
(今更ですが・・・・・・)
主人公の名前は「八角」 → 「はっかく」 → 「発覚」
★「発覚」させる主人公だったんですね・・・
いろいろな説があるよね・・・
でも、一番尊重すべきは池井戸先生のコメントだよ!
- 働く人の正義とは、いったい何だと思われますか? -
よく、社会派の小説を書いていると誤解されて、働き方や社会問題について質問を受けることがあるんですが、僕の場合、そういう問題意識から小説が生まれることはないんです。自分の書くものは、この映画と同じく純粋なエンターテインメント。
・・・(中略)・・・
ただ、小説や映画をきっかけに働き方や生き方、正義について観客の皆さんが語るのは自由。それは、大いに結構なことだと思います。
映画「七つの会議」パンフレット INTERVIEW 原作 池井戸 潤
「七つの会議」のテーマ、エンターテインメントから人生の何かを考えることかもしれないわ・・・
そう言えば「七つの会議」、新人研修の頃にも感じたことがあったなあ・・・思い出すと恥ずかしいけど・・・
「思い出すと恥ずかしい」ピョンサブローの新人研修の時の「七つの会議」については下記参照。
41-④ 「七つの会議」を見るには
「七つの会議」原作をまた読みたくなった来たわ・・・
そうだね、まずは原作ありきだよね
でも、文庫本ばかりでなく、下記初版の単行本で買う価値がある作品かもしれないね・・・
確かに「七つの会議」くらいだと単行本購入も無駄ではないわよね・・・お金を払う価値が大アリかも・・・
オレは「七つの会議」、配信でまた見て見ようかな・・・
配信なら、下記で観ることができるよ!
【1】【30日間無料体験/Amazon Prime Video】
人気のある数多くの映画やTV番組、話題のAmazonオリジナル作品を視聴できます。【2】作品数21万以上!31日間無料トライアル!映画、ドラマ、アニメ、電子書籍、マンガも楽しめる!
各社共に「お試し期間」ってものがあるから、「七つの会議」をその「お試し期間」で見れば、タダで鑑賞できるわぁ!
いっそのこと、下記を買ってしまっても価値がある作品だよね!
確かに「七つの会議」、見たい時に見たいシーンをいつでも見ることができるって・・・いいかも・・・
こら、そこの3人!無駄口を叩いてるんじゃない!
今期利益対策会議を始めるぞ!!!
いけねー・・・
ハイハイ・・・
さて、お仕事、お仕事・・・
現実は、会議・会議また会議でした・・・・・・
41-⑤ 「七つの会議」まとめ
「七つの会議」、この章をまとめると下記の通りよ!
1.「七つの会議」、特定のモデルの会社は存在しない。不正行為を行った会社を参考にしてフィクションとして作成されたのがこの作品。
2.タイトルの意味、多くの事象の形容が「七つの会議」。具体的に「七つ」の何かがあるワケではない。
3.この作品のテーマ、エンターテインメントから人生の何かを、自分自身で各自で考えること。
というワケで・・・・・・当然、次回に続く。
2-18-41話終了/2-19-42話に続く